大空で乾杯! > 海外・国内旅行(2023) > BR A3でエルサレム・ベツレヘム(2023年9月)
ページの下へ
この日のエバー航空は夕方の出発。もうしばらくウィーンに居ります。
チェックアウトし再び西駅。
反対側へ向かう18系統に乗ります。
西駅を起点とする60系統にもType Dが使用されてることが確認できます。
次のUrban-Loritz-Platzで降ります。
ちょうど両方向から49系統が到着。Type Dが3編成並びました。
49系統で中心部へ。
49系統の起点Ring, Volkstheater。
西駅からはU3でフォルクスシアターまでは3駅ですが…。
ここから眺めるトラムと国会議事堂が好きです。
ここで何本か見送ったのですが、確認したかった系統が来ないようなのでD系統のE2+C5に乗ります。
マリア・テレジア広場。
オペラ座が見えてきます。
オペラ座で降ります。
セセッシォン(分離派会館)。クリムトのベートーベンフリーズを見に度々訪れます。直近は2009年でした。
ナッシュマルクト。
何となく入った一軒。
久しぶりにシュニッツェルを食べました。
カールスプラッツでWLB(ウィーン・ローカル鉄道)の新車を見かけます。
特にどこへ行くわけでもなく、のんびり西駅へ戻ります。