7月20日。3日目の朝にアフリカに到着する。 |

丁度、アフリカ大陸にたどり着く頃に夜が明ける。 |

寝たのは5時間程。
睡眠時間は多くないがフルフラットの効果は大きい。 |

薄っすらとケープタウンが見えてきた。
ロベン島、テーブルマウンテンが見える。 |

ケープ半島。
影が途切れるところが喜望峰だろうか。 |

ケープタウンのはるか北側を行く。 |

大西洋からアフリカ大陸上空へ。 |

7時25分 アフリカ大陸 |

二度目のアフリカは空路で、前回は海路だった。 |

機内はまだ暗いが、 |

アフリカ上空に達したのを合図のように
朝のジュースが配られた。 |

|

まずはフルーツ、コーンフレーク、ヨーグルト。 |

ポテト・フリタータ
ハム、ソーセージ、トマト、ほうれん草が付く。 |

ヨハネスブルグまで後30分程。 |

|

|

遠くにある山の上がレソト王国だろうか。 |

サソルバーグと言う街の辺り。 |

バンダービールパークと言う街の辺り。 |

フェリーニヒングと言う街の辺り。 |

|

ヨハネスブルグの南方
この辺りから空港までは建物が続く。 |

ヨハネスブルグの中心は反対側。 |

主に住宅街が続く。 |

ブエノスアイレスから9時間20分。
8時50分にヨハネスブルグ・オリバー・タンボ空港に着陸。
南アフリカでは目立つブリティッシュ・エアウェイズが
目に入る。 |

ルフトハンザも同時刻に別の一機が到着した。 |

南アフリカのA340-600
長距離路線は全てA340に置き換わった。 |

A340-300
ここに停まる機に5日後に乗ることになる。
キャセイとの間に停止する。 |

キリン模様の尾翼のザンベジ・エアラインが目に付く。 |

香港からはキャセイも来る。 |

|

ビジネスとエコノミーの間のL2ドアのみが開く。 |

雲一つ無い天気だが気温は5度。
風が無かったせいか、
体感ではそれ程の寒さは感じてはいなかった。 |

|

空港ターミナルへはバスで向かう。 |

エチアードも2010年からは成田に乗り入れる。 |

|

ヨーロッパなどからの便が集中する朝は入国ラッシュ。
イミグレ通過に20分程かかる。 |

床の原色カラーにアフリカを感じる。 |

9時40分に制限区域を出る。
アフリカの旅が始まった。 |