11 ウィーンへ行く理由U |
ウィーンのトラムを全線完乗してしまうと、もう目的が無くなったわけでもない。旧型のトラムが走ってる限りは乗り続けるだろうと思う。これだけトラムに乗ってると路線網も、どの系統がどのように走ってるのか、殆ど覚えてしまった。ところが、昨秋にその原則が覆ってしまう系統変更が行われてた。中心部リング(環状道路)を1系統は時計回り、2系統は反時計回りに回っていたのが、J系統、N系統、67系統と合わせ、郊外からリングに入り、また郊外へ抜けるというように1系統、2系統のルートが変更された。とりあえず、新しい2系統に乗ってみることにした。 |
|
フリードリッヒ・エンゲルス・プラッツから出発する2系統。 N系統の北半分のルートを走る。 |
|
目の前を5系統が横切る。 |
|
少し前からリングに入る。 以前のN系統はここを真直ぐ行くが、今は1系統が向かう。 |
旧陸軍省 |
市立公園 この辺りは2系統しか走らない。 |
|
オペラ座(反対側)の前を行く。 |
美術史博物館 |
自然史博物館 |
市庁舎の手前からリングを離れ、 以前のJ系統の路線に入る。 |
市庁舎 |
U6の高架をくぐり、更に西へ行く。 |
オーストリア航空の機内で飲んだオッタクリンガーの工場 |
|
2系統の終点 |
|
前2両が電動車。 |
後1両が付随車。 |
この付随車の先頭席を好んで座る。 |
|
乗ってきた2系統で引返す。 |
|
オッタクリンガーの工場がある交差点で、 |
9系統に乗り換えると、 |
西駅に戻って来る。 |
この後から見た曲線が良い。 |
このタイプのトラムフェチです。 この車両に惚れこまなかったら、 全線完乗なんて考えなかっただろうと思う。 |
|
明日は1系統に乗ろうと考えたりもしたが、今日の殆どがトラム詣でにつぶれてしまったので、明日はほどほどに。トラムはどうせ移動で乗るのだろうから。 |
前へ | 海外旅行(2008) | 次へ |