26 ピレネーを越えアルプスへ |
![]() 空港へ向かう列車は30分近く待つので、 タクシーで空港へ。 時間がもう少しあれば、マラガも見ておきたかった。 |
![]() 鉄道のガードをくぐり、右へ曲がると空港 |
![]() マラガ空港 画家パブロ・ピカソの名が付けられてる。 一昨日、着いたばかりだが、 何日も前に来たような気分。 |
![]() スイスのチェックイン |
![]() 3つのカウンタの内1つが、 ビジネスとスターアライアンスゴールド |
![]() 1つしかないので、列は長い。 チェックインまで15分。 |
![]() 50%ながら、AMCに加算。 |
![]() スパンエアのラウンジがあると思ったら、 共有ラウンジがあるのみで、入ることはできなかった。 |
![]() 階上の店舗を見て、 |
![]() 特に見るものも無かったので、 再び降りてゲートへ向かう。 |
![]() ちょうど、スイスが着陸。 今日は定刻。 |
![]() 一昨日と同じ場所に駐機。 ターミナルに近いのに、 何で荷物が遅れたのだろう(ブツブツ)。 |
![]() サンミゲル(香港で良く見るが)を飲む。 これで4.05ユーロは高い。 (ただでさえユーロ高なのだから) |
![]() HB-IOC 一昨日と同じ機体 |
![]() LX2111 チューリヒ行 A321 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 行きと違い、隣のE列が空いててよかった。 |
![]() マラガ行きと同じ。しかし、中身が爆発。 |
![]() |
![]() 帰りはビール |
![]() 離陸1時間後、ピレネーを越える。 |
![]() ツールーズ エアバスの工場がある。 |
![]() 長いつり橋が、谷間を越える。 |
![]() 機内販売の冊子 ブルガリのモデルの目に惹きこまれてしまった。 |
![]() まもなく、スイス領空へ |
![]() ここは、まだフランス |
![]() アヌシー湖だろうか? |
![]() |
![]() レマン湖 逆側ならジュネーブ、ローザンヌが見えたものと思う。 |
![]() トゥーン湖だとすると、 後ろの山はユングフラウ、アイガーだと思うが・・・ |
![]() |
![]() |
![]() 向きを変えたと思ったら、 遠くにチューリヒ空港が見えてきた。 |
![]() チューリヒの街 一度、北方に向かい、ライン川を渡りドイツ領内に入り、 南方に向きを変え着陸。 |
![]() 後方のエコノミー席3人掛け(ABC席) |
![]() 同一シートの前方のビジネス席(2人掛け) 右上の写真と比べ、B席の幅を狭め、 A,C席の幅が広がってる。 逆側のDEF席は、全席幅を広めてる。 |
![]() 一昨日の朝と比べても、外気が寒い。 |
前へ | スターアライアンスRTW(2006) | 次へ |