大空で乾杯! > 海外・国内旅行(2022) > サフィール踊り子と過去の踊り子(2022年9月)
ページの下へ
カフェテリアでランチして神奈川県内を走ります。
4号車のカフェテリア。
品川。
ロータリ ブリュットと反射炉ビヤ・早雲。まずはロータリ ブリュット。
メインメニューはすぐに出てきました。外との明暗差で撮影に苦労します。
伊豆山魚久の鯖と小松菜のリングイネ カラスミ添え。
多摩川を渡ります。
鶴見からは貨物と並走。
スパークリング後にビール。
まもなく横浜。慌ただしいと思った20分もすぐ食べられることもあり充分でした。酒飲みとしてはドリンクを楽しむ時間を含め30分は欲しい所ですが、下田までの三回転のサービス時間を考えると仕方ありません。
横浜。
戸塚からは湘南新宿ラインと並走。
大船。
予約の食事時間11時30分は戸塚を出る頃まででした。持ち帰り用に追加注文し11時35分過ぎまでカフェテリアに。次は11時45分から間に15分程度の余裕を取ってます。
席へ戻ったのは藤沢を過ぎた頃。
座席を後ろに回転し、追加注文の白ワインはプラネタ ラ・セグレタ・イル・ビアンコ。ペットボトルは食事に付いてきた観音温泉水です。
運転席の窓が高いこともあり展望には適しません。また運転席との間に立ちスペースがあり座席の間が仕切られてます。
中腰になると見られたかと思います。
国府津。
御殿場線が分岐します。
小田原。伊豆箱根の大雄山線の車両が見えます。
小田原城の天守閣の屋根が見えます。
相模湾が真横に近づいてきました。
根府川を通過します。