小松空港


 大空で乾杯! > 海外・国内旅行(2022) > サンダーバード(2022年7月)
 ページの下へ

小松空港

未乗の北陸新幹線に乗りたい気持ちが無いので小松空港から飛行機で帰ります。


街中へ出るつもりでいましたが、空港への移動を考えると思った程に時間が無く、おでんの文字に惹かれここに入ります。




最後に日本酒。


小松空港。店で一段落がついた頃、ちょうど15時のバスに間に合いそうだったので乗ります。ここまで写真が無いのも急いでバス乗り場へ移動したからでしょう。


まだ国際線の発着は再開されてません。


次のJALは18時台の羽田行き。


ANAは16時台の福岡行きと17時発の羽田行き。まだ搭乗客が少ない時間です。



恐竜が動いてる。




時間があるので展望デッキに出てみます。


禁煙 危ない!乗るな! 目立ちます。



駐機する機はANAのDHC-8-400の1機のみ。福岡から往復。ANAの機体ながらオリエンタルエアブリッジ便でANAがコードシェア。



しばらく到着する機もありません。


出発まで1時間以上ありますが制限区域内へ。



ここにはANAラウンジがあるので時間を潰せます。


小松空港の利用は約20年ぶりの二度目。その時はJALでした。


ビールを飲んで出発を待ちます。

 海外・国内旅行(2022)   前へ   次へ      ページの先頭へ
 日本 小松(金沢)