ボツワナ北部には7万頭のゾウが生息し、ゾウの生息密度は世界一らしい。 |

最初に見たのはアフリカヘビウ。
羽を広げ、出迎えてるようだ。 |

ヘビウというように首がヘビのように長い。
水の中で泳いでるのは、本当にヘビのよう。 |

それにしても、この鳥はよく羽を広げてる。 |

白いのはコウノトリの一種のアフリカトキコウ。 |

草原の真中にバッファローがいる。
ビッグファイブ一つめ。 |

アフリカ旅行前にカメラを買おうかと思ったが、
その時間は無かった。
精一杯の望遠に後悔している。 |

青い空に青い川、気分も晴々。 |

川面にヘビウがいる。 |

|

泳ぐカバ。 |

|

|

寝そべるカバ。 |

|

動いた。動いた。 |

|

食べるカバ。 |

|

こんな光景を眺めていると、
頭の中はジャングル大帝のテーマソングが鳴り響く。 |

これが蟻塚か。 |

アフリカン・フィッシュ・イーグル |

ワニ |

|

本当に目の前。 |

|

ワニの周りにいる野鳥。 |

|

|

こちらの岸にはイボイノシシ。 |

|

遠目に最初はサイの子供と思ってしまった。 |

|

イボイノシシの横をのっそのっそと歩くオオトカゲ。 |

遠くにゾウの群れが見えてきた。 |