4 成田へ |
1泊2日の短い日程でした。今後も時間をかけて数泊することはないと思うが、上海にはまた来ようと思う。 | |
![]() 上海浦東空港 |
![]() |
![]() ビジネスクラスのチェックインカウンター |
![]() 出国すると店舗が連なる 中国国内の商店に似た雰囲気 |
![]() 3年前にアシアナを利用した時は、 このラウンジだった |
![]() 中国東方航空も、今では、階下に移転し、 アシアナもここが使えるようだ |
![]() CLUB ANAラウンジ signetより広そうで入ってみるが・・・ |
![]() signetより広いが、混んでいた |
![]() signet ラウンジ入口より、スターアライアンスGOLDの表記が 消えていた |
![]() CLUB ANAラウンジより空いていたが、 時間が経つにつれ、落ち着かなくなる |
![]() 一番絞り 味が悪くなっていた 海外で飲む日本のビールははずれが多い |
![]() 成田行と思って撮ったら関西行だった スターアライアンス塗装のB767 数週間後に、大阪からの出張帰りに、この機に搭乗 |
![]() 普通は、搭乗が始まるまでここから先へは 進めないものなのだが、ラウンジが階下にあるので フリーパスである。 |
![]() 成田行の搭乗口に近いシルバークリスラウンジへ行く |
![]() |
![]() シルバークリスラウンジ ここも、スターアライアンスGOLDの表記が無くなった |
![]() |
![]() |
![]() 軽食は充実 しかし、スープは冷めていた |
![]() バンコク、香港、そして上海と、 アジア地域もやっと搭乗券がこのタイプに でも、上海では乗客の控えは大きい左半分 |
![]() 成田から到着 |
![]() NH920 成田行 B777-200 |
![]() |
![]() 空いてると思いこんでいたが、かなり席は埋まっていた |
![]() 前菜は、紅鮭、すずき、牛フィレ肉のスモーク |
![]() メインは仔牛のステーキ |
![]() 到着までワインを飲んでました |
![]() 新ターミナルだというのにバスゲートとは ここからは遠い第2サテライトの近くでバスを降ろされ、 イミグレまで、結構、歩かせる 飛行機を降りて10分は過ぎていた |
![]() 税関を出ると国内線乗継手荷物カウンター |
![]() 国内線チェックインカウンター |
![]() 国内線ラウンジ・国際線到着ラウンジ ANAの国際線到着時の利用も可能 (ファースト、ビジネス、ANAのGOLD) |
![]() シャワー設備もある |
![]() |
![]() |
![]() 右が国内線ラウンジ、国内線出発は2階へ |
![]() 国内線のセキュリティは、 利用クラス、会員種別により優先される |
![]() 始発駅なので、列車を待つ時間が少ないのは良い |
前へ | 海外旅行(2006) |