ヴィア・ドロローサ(1)


 大空で乾杯! > 海外・国内旅行(2023) > BR A3でエルサレム・ベツレヘム(2023年9月)
 ページの下へ

ヴィア・ドロローサ

イエスが十字架を背負って歩いたというヴィア・ドロローサを歩きます。


聖墳墓教会から来た道の方へ戻ります。


ここを左折し来た方向とは逆へ進んで行きます。


途中で一度、左折し外に出ました。



手元の地図を見ると、この辺りが第9留のイエスが三度目に倒れた場所と書かれてます。


実際はこの奥を進むと聖墳墓教会の上の方へ出るようで、この門の所の柱がそのシンボルだったようです。老眼のせいで現地ではガイドブックをよく読みません。


ちなみに第10〜14留は聖墳墓教会内にあります。一つ一つ確認しながら歩いた訳でもありません。



人だかりがするここで足を止めます。



第7留は二度目に倒れた場所。


第7留の所で右折し坂を下ります。












また人だかり。第5留はキレネ人シモンがイエスを助けるだそうです。



第5留の所で左折し右の方へ進みます。


第5留前を右折をすると嘆きの壁の方へ続きます。いきなり聖墳墓教会を目指してしまいましたが、今から思うとこちら側から来た方がよかったと思ってます。





次回もヴィア・ドロローサが続きます。

 海外・国内旅行(2023)   前へ   次へ      ページの先頭へ
 イスラエル エルサレム パレスチナ 東エルサレム