12 SQ974で行くバンコク |
クーデター後の初バンコク。クーデター騒ぎの中、問題なく開港できるのかと危惧されたスワンナプーム国際空港もオープン。いつもと勝手の異なるバンコクへ行きます。SQ997で寝たつもりでいたものの、まだまだ疲れがとれずに眠い。アルコールもまだ残ってる。そんなシンガポールからの出発です。 | |
![]() チャンギ空港シルバークリスラウンジ |
![]() ファーストクラス用へ |
![]() ラウンジスペースに腰を落ち着け、 |
![]() すっかりアルコールが弱くなったのか? 飲む気も起こらずアップルジュース。 このカレーは結構いける。 |
![]() SQ974 初めてのSQもSQ997からSQ974の乗継だった。 初めてのRTW、今回のRTWの最初のフライトも、 バンコクからのSQ974。 この便名も明日からはSQ626となる。 |
![]() SQ974 バンコク経由大阪行 B777-200 このまま乗り続けると大阪に戻ってしまうが、 当然、バンコクで降ります。 |
![]() アテンダントは大阪までの乗務 |
![]() ウェルカムは珍しくオレンジ |
![]() 乗客は思ったより少なく、空席多数 |
![]() 本調子でもないが、赤ワイン |
![]() スモークサーモンとトマトのサラダ |
![]() フルーツ |
![]() ブック・ザ・クックのスズキのブイヤベースソース 一度食べてみたいと思っていたが食欲わかず、 スズキのみ摘んだ。 (メインのインド風チキンカレーはそそられた) |
![]() 紅茶 意外と赤ワインは飲めてしまい、 飲みすぎない程度には、飲みました。 |
3フライト目にしてダウン?最初の勢いと裏腹に1日目で疲れてるようでは、この後の予定が不安となる。明後日のフライトは疲れが酷いようならマラガへ行くのは止めようと、少し、弱気となっていた。 |
|
![]() スワンナプーム国際空港に到着 ドンムアン空港では、常に北側からのアプローチ タイは南風しか吹かないのかとも思ったが、 今日は南側からのアプローチ。 風向きに関係なくバンコク中心部を避けていたのだろう。 |
![]() 旅客ターミナルの総床面積は世界一 |
![]() |
![]() |
![]() この先で入国 |
![]() シンガポールも殆ど待たされない空港だが、 ここも、待たされずに入国できた。 今後も、スンナリと入国できれば良いが。 |
![]() 広大なバゲージクレーム 開港後のトラブルは聞いていたが、荷物を受取ったのは到着の17分後。ドンムアンよりも早い。 |
![]() SQファーストのプライオリティタグ 縁がファーストのピンクで、 中がスターアライアンスのオレンジ。 2枚のタグが1枚にまとめられていた。 |
![]() 本日の宿泊はデュシ・タニ。 空港からタクシーで25分。 ドンムアンと大差は無かった。 |
![]() タイのホテルグループ。 ドバイにもホテルを展開する。 |
![]() 当然ながら、バスタブと別にシャワールームが 付いている。 |
![]() 窓の外は、ルンピニー公園 |
![]() デュシ・タニ全景 |
![]() 待ち合わせまで時間があり、空腹を感じたので、 ちょっと寄ってみる。 |
![]() シンハの生ビール |
![]() カオ・パット |
パッポンのゴーゴーバーで待ち合わせし、二人とも、まだタニヤへは行っていないとのことなので、タニヤヘ行く。 NH953では、良く飲んで、寝て、バンコクではショッピングとマッサージ。夕食は中華とのこと。マッサージが羨ましい。 |
|
![]() 7時に起きる。5時間程度だが、良く眠れた。 |
![]() 今回はバンコクの滞在も短い。 |
![]() |
![]() A氏は、朝6時に一泳ぎしたとのこと。 |
![]() |
![]() 機会があったら、次はゆっくり泊ろう。 |
前へ | スターアライアンスRTW(2006) | 次へ |