2 シンガポールへ |
市内と空港の往復を考えると、昨日4月30日にシンガポールへ向かうことも検討した。シンガポールでの滞在時間を考えると、この日に行って正解だったと思う。 | |
![]() 今回の宿泊も1月と同じサラディーン・プレイス 別のサービスアパートを考えていたが、予約キャンセルのドタバタで手配が遅れ、ここになってしまった |
![]() 今回は、バルコニー付き |
![]() |
![]() |
![]() ルンピニー公園が見渡せる |
![]() |
![]() |
![]() 前の部屋と比べ、キッチン・ダイニングスペースが広い でも、使わない |
![]() |
![]() |
![]() トゥクトゥク 最後に乗ったのは、何時だったろうか? |
![]() タクシーで空港へ向かう |
![]() バンコク(ドンムアン)空港第2ターミナル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 出国審査を抜けると、店舗が多い |
![]() シルバークリスラウンジ |
![]() ファーストクラスラウンジ |
![]() 軽食とタイガービール 最近はタイガービールも、バンコクでも珍しくなくなった |
![]() タイ航空のロイヤルオーキッドラウンジ (30番台ゲートと40番台ゲートの間) |
![]() 初めてこのラウンジには足を踏み入れたが、 シートが薄汚れていたりで、あまり良くない |
![]() ルフトハンザ航空のラウンジ |
![]() この時間は、ルフトハンザ便が無いので客がいない 夜間には、軽食があるのだろうか? |
![]() タイ航空のロイヤルオーキッドラウンジ (40番台ゲートと50番台ゲートの間) |
![]() この時間は客が殆どいなかった |
![]() 30番台ゲートと40番台ゲートの間のラウンジよりは 全然良い |
![]() 50番台ゲートからの出発時は、ここを利用することが多い |
![]() |
![]() SQ65 シンガポール行 B777-200 |
![]() |
![]() 成田からの便と同じシート配置 |
![]() スモークチキンとローストピ−ナッツのサラダ |
![]() エビ、帆立入りパッタイ(タイ風焼きそば) |
![]() ホットウーロン茶 ジャスミン、ポーレーと中国茶の種類も多い もちろん日本茶も選択可 |
![]() 2時間でシンガポール着 入国審査で待たされることが無いのには、 いつも感心する |
前へ | スターアライアンスRTW(2006) | 次へ |