7 香港からの帰国 |
![]() シンガポール航空のシルバークリスラウンジ |
![]() タイガービールと軽食 |
![]() ビジネスクラス側は、そこそこ人がいた |
![]() |
![]() 地下を走るシャトルを使わず、延々と歩く |
![]() プラザプレミアラウンジ |
![]() 奥がANAの客用に割り当てられているが、 混んでいたので、その手前で新聞を読む。 |
![]() 前回は、TGのラウンジで過ごしたので、 今回はUAのラウンジで過ごすつもりでいたのだが |
![]() 客が少なく、のんびりはできそう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() TGのラウンジが移転していた UAのラウンジに落ち着かなかった理由 |
![]() シルバークリスで食べてしまったので軽く 軽食類は、バンコク以上に充実 |
![]() ラウンジも明るく、眺めも良い |
![]() ANAの香港便利用時は、次回からメインに使おうと思う |
![]() NH910 成田行 B747-400 往きのNH909と同じ機 |
![]() 4発機なので、エンジンをもう一ついれて一枚 |
![]() 帰りはアッパー |
![]() まもなく台湾 |
![]() ワントレーの機内食 前菜は帆立のケイジャンスパイス風味と鴨テリーヌ メインは若鶏と砂肝のソテー |
![]() 20周年記念のオリジナルカクテル 20th Harmony 味が思い出せない(飲みやすい) |
![]() デザートはハーゲンダッツ |
![]() 乗客は7名 |
![]() スーパースタイルのアッパーに設けられてる ビジネスコーナー |
![]() バーコーナー 欧米線運行時は、今でも機能してるのだろうか |
![]() Cコンは乗客0 |
![]() Bコンは1〜2名 |
![]() |
![]() Aコンは多く。9割方の座席がうまる |
![]() 赤ワインをお願いしたら、 もう1種類と飲み比べは如何ですかと ボルドーとブルゴーニュ |
![]() 日もだんだんと暮れ、20時20分に成田着 |
![]() 20時45分の成田エクスプレスに乗る 品川駅に止まり、待ち時間無しで乗れる場合は、 早い |
体調は、決して万全ではありませんが、2泊3日を楽しみました。 |
前へ | 海外旅行(2006) |