5 ちょっと、珠海へ |
澳門に連泊したのは、今回が初めてである。なかなか1泊では行きづらいので、澳門の中心ぐらいしか知らないのだが、先程のタイパ島に続き、中国の珠海にも行ってみようと思う。 | |
![]() 澳門空港を通り過ぎる SQ貨物便の尾翼が見えた |
![]() 橋を渡ると、澳門のフェリーターミナル |
![]() |
![]() 澳門の出境は数分。これから中国に入境 |
![]() 中国への入境は50分近くかかった |
![]() |
![]() 広場の下は、地下街となる |
![]() 後ろの高層ビルは、澳門 |
![]() こういうスタンドを見ると中国という気がする |
![]() |
![]() 徒歩5分程、ショッピングセンター |
![]() ショッピングセンターを抜けると住宅街 |
ショッピングセンターに戻り、併設のマッサージ店に入る。2時間のオイルマッサージのつもりだったが、終わった時間を見ると3時間近くかかったような気がする。良く寝た。 | |
![]() 外は土砂降り。降りが弱まったのを見計らい、 地下街まで走る |
![]() 帰りの出入境は、時間がかからなかった |
![]() 宿泊は、ホリディ・イン・マカオ |
![]() 寝るだけと割切ってるのだが、 次回は、別のホテルにしよう |
カジノで2時間ほど、500〜1000香港ドル単位で勝ち負けを繰り返し、結局、2000香港ドルの負け。 | ![]() 夕食は鶏のせ飯と、卵の具は何だったけ? |
前へ | 海外旅行(2006) | 次へ |